□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
>>>>> メルマガ「こんぱす」2月号 <<<<< ~グローバルリスクへの対応
2010.02.08(Vol.011)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
>>>>>>>>>>>> お知らせ <<<<<<<<<<<<
2月19日(金)[10:30~15:40]東京・恵比寿で開催の、恒例となりましたPL対策実践講座「『伝わる取説』の作り方講座」【実践編】の申込み締切りが18日(木)に迫りました。
必ずお役に立てる満足度100%の講演内容を是非、お聴きください。2回、3回と聴講される参加者も多くいられます。
※15:40から事前予約者に対しての「取説」無料相談(1社10分程度)もあります。必要に応じて貴社の「取説」をご持参下さい。
■ 申し込み・詳細は⇒ https://www.npo-safety.org/seminar2.html#s33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎3月2日(火)には財団法人 浜松地域テクノポリス推進機構さまとの共催で「『伝わる取説』の作り方講座」【実践編】を開催します。
・会 場:ホテル・ヴィラくれたけ(浜松市中区東伊場1丁目1-26)
・参加費用:一般参加企業 1名8,000円(昼食代込み)
特定非営利活動法人セフティマネジメント協会員6,000円(同)
※講演内容は、東京と同一です。
○お問い合わせ:特定非営利活動法人セフティマネジメント協会 事務局
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477(担当:大越・白田)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
————————————————————-
◆メール配信について
本メールは、過去に当協会が開催した「伝わる取説」などの各種セミナーの参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方、また以前に名刺交換させていただきました皆様方に送らせていただいております。メールの停止やアドレスの変更をご希望の方は、お手数ですがこのメールの最後をご覧ください。
————————————————————-
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
中国の保険事情~上海の風 ■ 第10回 □
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
ニイハオ!中国保険ブローカーの大八木です。
上海から、中国現地の保険事情やリスク対策に関する情報をお届けしています。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ご存知の通り、中国では旧暦で新年をお祝いします。いわゆる「春節」ですね。今年は2月14日が旧暦元旦となるため、こちら
はすっかり年末ムードです。
旧正月いえば、帰省ラッシュ!1月末から、鉄道等の交通機関は、「春運」と呼ばれる春節の特別体制をスタートさせています。数億人規模の大移動が起こるわけですから、鉄道や長距離バスのチケットを入手するのも大変です。
● 発売前に売り切れ!?
鉄道チケットが入手困難となる最大の原因は、輸送力が大移動の需要に追いつかないことですが、鉄道関係者の不正も問題となっています。
大型連休シーズンの鉄道チケットは、いくら早くから窓口に並んでも購入できるとは限りません。発売した瞬間に「完売」と言われることがよくあります。つまり窓口で正規に発売される前に、すでに売り切れとなっているのです。
これは、鉄道関係者が親戚や知人に便宜を図ったり、旅行会社やダフ屋と結託して座席を確保するといった不正が行なわれているためです。
中国中央テレビ(CCTV)の報道では、鉄道チケットの入手方法に関するアンケートで、「駅窓口や正規の販売所で」という人は回答者の15%あまりしかいなかったとか。日本では考えられない数字ですね。
また、今年の「春運」では、ダフ屋などによる不正販売や偽物を防止するため、切符購入に身分証の提示が必要になりました。
切符に身分証番号が印字され、購入者本人のみが乗車可能というシステムです。身分証番号を悪用する詐欺などが起こらな
ければよいのですが‥。
● 企業が頭を悩ませる、春節後の労働力確保
春節後の中国では、毎年「帰省した従業員が戻ってこない」という問題が起こります。地元に戻った従業員が友人などと話をするうち、「あいつのほうが給料が高い」といった情報を得て、転職を試みる人が多いのです。
近年は、特に沿岸地域で労働力不足が深刻化しています。中央政府が内陸部を中心とした地方振興に力を注いだことで、彼らの故郷に近い地方都市で仕事が見つけやすくなったためです。
昨年度は不況で「戻ってこなくてもいい」という企業もあったようですが、経済の回復傾向にある今、いかに人材を確保するかが大きな課題となっています。実際にその対策として、従業員福利厚生に関するご相談などが増えてきています。
「安い労働力を求めて中国へ」という時代は、もう終わったのだなぁと感じます。
今週末あたりから、日本でも中国人旅行者が多く見られると思います。
チャイナパワーが、伝わるかもしれませんね。
============================================================
筆者紹介
大八木 貴子(おおやぎ たかこ) 株式会社キャプテンから、中国大手の保険ブローカー・金誠国際保険経紀有限公司日本事業部に出向中。日系企業に対して、見込み客の信用調査や各種保険の見直し、プランニングサービスを提供し信頼関係の構築に努めている。
2008年に日本女性初となる中国保険ブローカー試験に合格。今後の活躍が期待されている。
================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★ ブログ開始のお知らせ ★☆
・ 「カツ船長」のブログがスタートしましたURL:http://ameblo.jp/cap-blo/
・ 株式会社キャプテン代表取締役、NPO法人 セフティマネジメント協会専務理事を務める出﨑克氏が、19歳の時にホンコン・マニラ・サマリンダへ1ヶ月あまり続いた航海記を綴ったものです。「自分なりにこだわってきた人生60年の原点が凝縮されています」と心境を述懐するように、その後の人生の方向が決まった出来事だったといえそうです。
・ 基本的にブログの更新は毎週水曜日に行っています。ホームページにバナーが貼ってありますので、こちらからもアクセスできます。
○●— 最後までお読みいただき、有難うございました —○●
————————————————————-
◆ メール配信について
このメールは、当協会主催の「伝わる取説」などの各種セミナーのご参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方々、以前に名刺交換させていただいた方々に送らせていただいております。
◆ 今後のメール配信をご希望なさらない方は、お手数をおかけしますが ⇒ sefe-maga@nposafety.sakura.ne.jp まで「配信不要」とのメール送信をお願い致します。
————————————————————-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477 http://www.npo_safety.org
☆ 本メールマガジンに関するご意見・ご質問はこちらまで。
〉〉〉 info@nposafety.sakura.ne.jp (担当:大越・白田)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□